釣り行けない…リレンザっ!

2017年03月01日
0
0
未分類
一体2月は何をしていたのか?NO釣り月でした。

プライムフライデー??

なんですかそれ?

うちの組織には無縁の存在。政府もホンキで導入したいと思ったら、月末の金曜日に限定せず、毎週金曜日にすればいいんですよ。到底、毎週プライムにするわけに行かないのが9割以上の企業。

ですが、「毎週はできないけど月1,2回なら休ませてもいいわな」と思って実行に移す企業はたくさん出てくるはず。初めから月1回と毎週末休めと言われれば、後者の方が月1回休みを取りやすいですよね。

 

卓球大会から狂い始める週末と体調


さて、そんなプライムフライデーの日だった私は遠方出張。ここのところというか…何年もずっとですけど出張の連続。帰宅後、釣り道具をいじろうとしていましたが、妻から、

「明日は娘の卓球大会だから、よろしくね!(# ゚Д゚)」

ああ・・・。朝8時に出発して卓球大会でした…。娘は別に卓球を習っているわけではないのですが、好きになったようで私と2回ほど練習したことがあります。

寒い体育館で過ごすこと半日。
酷い寒気に襲われ、「あ~風邪を引いたなこりゃ」と思っていたら、私の出番。父母のダブルス戦があったので参戦。経験者と未経験者がペア(男女ペア)になってトーナメント式で対戦。

他のペアを見ていると未経験者も一生懸命やっていたのですが、私の相方(女性)はルールを理解しようともせず、人の話も聞かず…。ダブルスだと交互に打ち返していくのですが、彼女は打ってからも下がらずに棒立ち。何度も「打ったら下がってくださいね」と語尾にハートマークつきでアドバイスしたのですが、ことごとく無視。

「え~ちょっと全然早くてついていけな~い」
「超やば~い」

40過ぎたおばさんです。私よりも年上か…?20年前なら可愛いと思えたのでしょうけど、今となっては醜悪っ!結局ボロ負け。私にレシーブが回ってきた場合はすぐにスマッシュ!打ち返されて彼女のターンになった空振り必至。
結局娘も敗退。

 

爆熱


帰宅してから私は体調が悪化。22時頃体温を測ったら39.9度!
風邪薬としょうが味噌汁をかっこみ、熱い風呂に入って布団に入りましたが、凄まじい悪寒、頭痛、倦怠感に襲われ続け一睡もできず。インフルエンザの7文字が脳裏に浮かぶ。
どうせ眠れないのなら…このまま釣行なんていいかも…♪

と、妄想していましたが、翌朝にはさらに危機的状況になっていたので、輪番制の救急病院を検索。小児科でしたので、事前に大人でも受診可能かと院長に聞いたらOKとのこと。

すぐに車を運転して向かいました。朦朧としつつもかろうじて病院着。

保険証を提示したら、受付の女性が、

「うち、小児科なんですけどww内科に行かれたいいんじゃないでしょうか?」

緊急病院でしょうが…。先程院長からOKをもらったと伝えたら、

「ホントですか?今確認しますので」

イラッとさせられるこの対応…

「すみませんね…小児科にこんなデカイのが押しかけて…」

検査をしてもらったところ、結果はインフルエンザA型。



心強いリレンザ!

絶賛休養中です。日曜、月曜共に38.5~39.5度をウロウロしていました。それにしてもリレンザは効きますね~。
釣りに行けない理由をダラダラと書いていたら、単なる日記ブログで終わるという…。3月からは絶対に釣りするぞっ!
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.