ようやく鯉を釣った気がします

2018年08月20日
2
0
鯉釣り
早朝5時30分に出撃。
最近は夜に走っているので朝早く起きられなくなってきましたwちょっと体が鈍りまくっているので動きたくなるんですよね。対して走っていなくてもすぐに息が切れます。学生時代までは体力に自信はあったのですがね…。息も切れますが、それ以上に両足のスネあたりがズキズキ痛くなります。体が弱っているのでしょうか。本腰入れて体を鍛え直さないとまずいですね。

さて、

水路と船着き場に行きましたがいずれも撃沈。鯉の気配は全くなし。

数ヶ月ぶりに中流の橋梁付近で釣りをしてきました。雑草が生い茂りかき分けて入るだけでも一苦労でした。

朝靄360
道糸8号
ハリス8号
0.5号おもり
棒ウキ
鯉鈎15号

餌:超熟パン

10分後にあたりあり。

ワタカかい…。30cmほどありましたけど撮影しないでリリース。釣れないよりかはいくらかマシですけど、この魚は本当に好きになりません。ワタカにとっては私に好かれようとなんだろうとお構いなしでしょうけど…どうしてこの魚に対して私は冷たいのだろう。

ちょこちょこあたりからの消し込み!

鯉でしょ!

ズンっ!

ぐんぐん走る獲物。ただ軽いので竿さばきはラクでした。それでも2分近く粘っていたので元気いっぱいでした。

ネットイン。


45cmほどの鯉。

引き続き同ポイントで。

再び消し込みっ!

良い引き!サイズは先程よりもやや大きい程度でした。夏バテ気味かと思いきや食ってくる鯉は元気ですね。

ネットイン。



50cm前後の鯉。

ふ~…。

この日はこれでお開き。最近涼しくなりましたけどまたすぐに熱くなっちゃうんですよね。体に気をつけて釣りを楽しみましょ!
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

おがけん

No title

初めてコメント書きます。
このBlogを参考に鯉・雑魚釣りをしています。
以前はワタカといわれてもピンとこなかったのですが、
ここ最近やたらと用水路でワタカらしき魚を釣ります。
オイカワやクチボソが釣れていた場所でも最近はワタカづいています。
繁殖力が強いのでしょうか、嫌いではないのですがあまりにもよくみるので
たまには鮒っこや鯉っこなどが来ないかなぁとおもいます。

2018/08/23 (Thu) 17:07

nobekoi

No title

初コメありがとうございました!
ブログを参考にしていただいているとは…ありがとうございます!
ワタカが続く時期ですよね~。釣れすぎると妙な気持ちになってくる不思議な魚。
鯉っ子鮒っ子釣りたいです…。

2018/08/23 (Thu) 22:43