GW中は全部釣りへ行ってやる!
2018年05月01日
4月28日~5月6日のGW期間中は、全部釣行してやろうと目論んでおります。
土日と行ってまいりました。土日の釣果はすでにアップ済みです。月曜日は仕事が休みでしたが、家族サービスで早朝の釣行は不可。所用を終えて午後15:30に帰宅。妻子はみんなぐったりとお昼寝に入ったので、私はそのスキをついて、家から最も近い河川へGO!
何が何でも釣ってやりたい!
無名450
道糸8号
ハリス8号
鯉角ヒネリ
棒ウキ
鯉角ヒネリ12号
エサ:山崎熟成パン
かつて盛況を誇った流れ込みポイント。増水時は期待できるポイントですが、平時は激渋という状況です。増水して1ヶ月あまり経つので、そろそろやってみようと思い竿を出しました。
30分沈黙。
からの消し込み!
ゴゴン!
走りは凄まじく、第3波までの走りは立派なものでした。
最後の抵抗も激しく戦闘時間は2分ほど。
ネットイン。

50cm前後の鯉。
鈎を外していると
「この魚…要る?」
ああ、Chineseか…。お断りしてすぐに魚を逃しました。
不味いですね。彼らに釣った現場を見られてしまったら、後ほど複数人で釣りにやってきますよ(汗)。
この後も竿を出しましたが、10分ほどで移動。
下流の浮草が固まっているポイントへ。
水深はかなり浅いですが、居そうな雰囲気です。
しばらくして、消込みあたりが2回。全て空振り^^;
今度はちょこちょこと浮きが動きました。
合わせっ!
あたったけれども、やや軽めの引きです。魚類であることは間違いなのですが…。
おお!あなたでしたかっ!

38cmのマブナ!
2時間が経過しそうになっていたので、すぐに撤収。
鯉は1匹だけでしたが、鮒も釣れたしよかったです。
それから、本日5月1日も1時間ほど出陣してきました。しかし、魚類は坊主…。亀は5匹も釣れましたけどね…。。。。。。。。
スポンサーサイト
スポンサーリンク