GW最終日に鯉釣り!リベンジを誓うもスルー…
2018年05月07日
先日、無名450を4分割にへし折られてしまいました。
愛竿をここまでめちゃくちゃにされて黙っているわけにはいかん!という訳で、同ポイントに午前4時に到着!
光流DX540で仇討ち!
道糸8号
ハリス8号
チヌ鈎7号
棒ウキ
1号おもり
エサ:超熟
リール竿も2本ほどブッコミ援護射撃もバッチリ!沖に逃げても逃がしゃしないぜっ!
6時…。
鯉のあたりが全くなしっ!
5時頃40cm前後のワタカが1匹釣れましたけどね…。
駄目だこりゃ。
同じ湖の対岸へ移動。今まで釣り場としていた場所はヘラ師たちがガッチリ固めておりました。久々の穏やかな気候だったためか、ヘラ師たちも総出で来ているようです。
新規ポイント探しをやむなくすることに。
背の高い草が生い茂る場所に入っていて釣り場を求めましたよ。外来浮草が若干ありましたが、水深は1m弱。鮒もはたいておりましたし、360の竿ならなんとか触れるスペースでしたので釣りをしました。
朝靄360
道糸7号
ハリス7号
鯉鈎14号
棒ウキ
1号おもり
エサ:超熟
チャポンっと。
シュッ!
え!_?
入れポンで消し込みっ!?
合わせっ!
ドンッ!
ものすごい勢いで沖へ走った!
竿はすぐにおっ立てましたが、全力で走り続けられこちらもバランスを崩されましたよ。足元がぬかるみなので尻もちついちゃいましたw座ったまま竿を立てて耐える。
ネットイン!

ふう~・・・。
51cmの鯉。
いきなり来たのでびっくりしましたよ。再び同ポイントへ投入。
15分もしないうちにまたしても消し込み!
合わせたっ!
ぎゅうううううう~!
グッ・・・。竿を立てましたが、伸されかけました。このままバレてもおかしくない。全力で防御。60cmはあるかなと思いつつ2分格闘。
ネットイン。

57cmでした^^;
いや~嬉しい一尾でございました。ここの鯉はおそらくスレていないんでしょうね。ガッツリ食らいついてくれます。
20分後にまた来たっ!
この鯉もビリばりと糸鳴りをさせてくれました。

50cm前後の鯉。
この後も釣りをしましたが、2回あたりがありあわせミス。その後にかかりましたけどバレちゃいました。以降沈黙して納竿です。
あと2,3匹行けたらなあ…でも、自分の腕が悪くてそれも叶わず。GW最終日で鯉が2匹以上釣れたのでまあ良しとしましょう!
スポンサーサイト
スポンサーリンク