釣りづらいっす!
2018年05月30日
最近、ポイントを絞りすぎたせいか擦れた鯉ばかりを相手にしております^^;
今回、2,3ポイントをぶらついて、ようやく決めたのが湖畔のポイント。引きの強い鯉ばかりで、バレまくり、ハリス切られまくりのポイントです。
そこへ行く前のポイントで鯉釣りをしたら、超短時間でアカミミガメ8連弾ww
異常な環境ですね。
朝靄360
道糸8号
ハリス7号
鯉鈎14号
棒ウキ
0.5号おもり
餌:山崎パンロイヤルブレッド
撒き餌は金魚の餌。パンをちぎって捏ねて細かくして撒くのって結構面倒くさい。というわけで使っちゃうんですよね。
40分後。
この間、クサガメが2匹。
微妙なあたりが続いたものの、合わせるには至らない。
チョコちょっとしたあたりでも合わせてみようと切り替えることって大事ですね。
合わせっ!
かかった!
元気のない鯉。やせっぽちの40cmちょいの鯉です。
あっという間にネットイン。

お疲れ様でした・・・。
すぐに逃したのですが、ずっと私の足元でじーっとしていました。追い立てても逃げない。上顎に浅くかかっていたので、出血もなく致命的なダメージはないはずなのですが、ちょっと心配でした。
続けて釣り。
しばらくあたりはありませんでしたが、ちょちょんっ!と浮きが素早い動き。亀ではないと確信し合わせっ!
ゴンッ!
フワ・・・。
バレました^^;
これにて納竿。
5月は鯉を30匹釣ってやろうと思っていましたが、ちょっと無理なようです・・・。1月で30匹超えとかやってみたいですよ。
スポンサーサイト
スポンサーリンク