今度はウキゴムを購入!おまけに吸い込み仕掛けも…

2018年01月23日
2
0
釣具
釣行回数は減ったけれども、激安アイテムを購入してますます装備が充実しているイヨッシーです!

と言っても、消耗品ばかりですけどねwまあ、釣り道具なんてみんな消耗品か…。地方へ出張した時には必ずと言っていいほどその周辺にある中古釣具店に立ち寄るのが日課となっております。主にタックルベリーです。

タックルベリーのゴミの山、もとい、捨て値コーナーで宝探しはとっても面白いですね。昭和初期の頃と思われる鈎を購入したり。鯉鈎系を格安で大量に購入してちょっと悦に入ったり。また、そのアイテムを使用して鯉を釣り上げたりと、楽しみは多岐にわたります。

今回購入したのがこちら。



まずは一流釣具メーカー「オーナー」の吸い込み仕掛けです。
伊勢尼10号がついた螺旋式吸い込み仕掛けが2セットで54円。同じく伊勢尼9号の仕掛けも54円です。

こちらは食わせ用の鈎以外は全部取り外します。
伊勢尼10号鈎、9号鈎をそれぞれ10本ずつ手に入れました。

冬の釣行回数は少ないですけれども、花粉症がひどくなる前に全力で鯉を釣るようにいたします。私の言う全力とは釣る場所を絞ることはもちろんですが(冬はすでに絞られてしまいました…)、それ以上に竿の数を増やすことです。

延べ竿釣り&2~3本のリール竿をぶっこむ。ただでさえ釣れないのであれば、手数を増やすしかありません。

で、お次はこちらです。



ウキゴム!40円/袋。



これが安くて頑丈で良いんですよ^^!
長持ちするタイプです。7号以上の浮きを使用するとどうしても浮きが吹っ飛んでしまうので、浮きはまさしく消耗品。後日回収できることも多々あるのですが…。先日爆安浮きを購入したので、心置きなく使用できます。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

通称ラクダ君

No title

お早うございます。  いやぁ、イヨッシーさんフレキシブルに活動されてますね!
私の方は大河の同好の士たちが頑張ってる中、年末年始の体調不良が祟ってるのか、も一つエンジンが掛かりません。((+_+))
もうこちらでは、市販の螺旋から自家製ハリガネ螺旋に、そして今度はボタンを使用してのダンゴ仕掛けになりましたよ!(#^.^#)私はまだ見てないけど、同好の士のブログを見てたらなるほど・・・と思います。
 やっぱり多バリでの吸い込みじゃなく、螺旋にダンゴの一本バリってのがブッコミじゃ理想ですね~(#^.^#)   最近めっきり遠ざかってしまったけど延べ竿鯉釣りも今年は楽しみたいな~~と思ってるこの頃ですが。
セルウキ・・・このウキが水中にドピュッと消し込む!釣りの原点ですよね!(^^)!

2018/01/25 (Thu) 07:54

nobekoi

No title

どうもです!
最近の寒さは異常ですよ!昨日は振替休日だったので、出撃しようとしたら超極寒!前日の雪のおかげで路面はアイスバーン状態。釣り場も危険と判断しやむなく釣行を諦めました。

自作の螺旋仕掛け良いですね。私も以前作った覚えがありましたが…面倒くさくなって市販のを使用しております^^;ナス型錘に螺旋をくっつけて錘に団子をくっつけていました。

2月、3月に入ったら釣りはおやすみせざるおえなくなりそうです。でも、ブログは更新していきたいと思っています。

2018/01/25 (Thu) 13:13