近くの河川で大鯉を釣る!

2023年06月06日
0
鯉釣り
程よい増水時の鯉釣り。めったに坊主はありません。と言いたいところですが、最近は釣れないこともぼちぼちあります。

でも今回は期待してしまいます。

普段1mちょいほどのポイントですが、増水で水深2mほどに。
竿を450にして釣りたいけれど、橋の近くなので270で釣りです。

開始15分。

いきなり浮きが動き始めた。

もぞもぞと…


割りと優しめに合わせっ!


かかった!


重いっ!亀か?根掛かりかっ!?


いや…浮かび上がってきたのは鯉!

でかい!

あれ…?でも、全然泳がないぞ。

即ネットイン!

80cmchoudonokoi.jpeg


80cmジャストの大鯉でした。


この河川で80cm台は愚か、70cm台もめったにいません。
これは奇跡。あっさり釣れたのも奇跡。

「結果だけ見るなら…秒殺のやりとり。

凄まじい強敵でした。

こんな大鯉などと真っ向勝負などできるわけがない。
小細工で勝負…。

体が勝手に動きを選んでくれた。そんな立ち合いでした」

大鯉「小細工とは技術に他ならない」


宿禰と戦った刃牙のリップサービスを真似てみました。


まあ、小細工というか。
軽く合わせたので、鯉も自分が釣られているのかなんなのか、混乱している間にすくい上げたって感じです。

釣り上げてから慌てて大暴れしていましたけど。結果オーライ!


ごっつあんでした!
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.