激渋ポイントで道糸ベタ釣り
2017年10月11日
道糸ベタ釣りを極めようと出陣。
激渋ゾーンで釣果を出していきたい。減水時期の目標として掲げていきますか。本当はスレていない鯉をピシッ!と、釣っていきたいのだけれど、私が鯉たちをスレさせてしまった張本人なので贅沢は言えません。
そうそう、久々に雑魚釣りもしてきましたよ。
ブラックバスの吸い込み釣り!!!
久々に鯉っ子釣りへ…!
二代目剛360
道糸8号
ハリス8号 長さ60cm 伊勢尼13号
ハリス8号 長さ20cm 鯉鈎14号
丸ウキ
エサ:パン
いつもはハリスは15~20cmなのですが、今回は60cmの長いハリスをセッティングしてみました。とにかく糸を目立たせない。べったりつけてやることで鯉の目を誤魔化そうと思いました。
流石スレポイント。鯉達もすっかりスレていて、道糸ベタでもエサを口に含んだ後吐き出しているのが見受けられました。ウキが軽く沈む、少しピクつく。たるんだ糸なので、ウキを動かすまでに2,3秒口に含んでいるはずなんですけどね。でも、普通にウキ釣りをするときよりも、口に含んでいる時間は長いと思います。
消し込む!
びゅうう!
いい引きです!サイズは50cm未満ですが、とってもスタミナがあり、取り込むまでに1分以上かかりました。一瞬伸されかけるほどのパワー。立派でした。
ネットイン。

流石に場荒れしたので、対岸へ。
時間が無いのでサクサク釣ろうとしていたので、ポイント変更に一切のためらいなし!
上ずっている鯉はいるけれども、底のエサを食べてくれない。
カメが4匹連続でかかってきました。最近寒い日もあるためもうカメは動かないだろうと思っていたら、まだまだ蠢いております。
ウキがゆっくりと沈む。
合わせっ!
どヒュン!と走った後、思い切り飛び跳ねる獲物。
これまた50cm未満ですけど、元気いっぱいでした。
ネットイン。

今年の釣りは非常に厳しいです。外来浮草による侵食で大苦戦です。何度も同じことを書いてすみませんが、行政で対処しないといけない案件ですよ^^;違法ヘラ台も浮草に埋もれていたしね。。。
激渋ゾーンで釣果を出していきたい。減水時期の目標として掲げていきますか。本当はスレていない鯉をピシッ!と、釣っていきたいのだけれど、私が鯉たちをスレさせてしまった張本人なので贅沢は言えません。
そうそう、久々に雑魚釣りもしてきましたよ。
ブラックバスの吸い込み釣り!!!
久々に鯉っ子釣りへ…!
二代目剛360
道糸8号
ハリス8号 長さ60cm 伊勢尼13号
ハリス8号 長さ20cm 鯉鈎14号
丸ウキ
エサ:パン
いつもはハリスは15~20cmなのですが、今回は60cmの長いハリスをセッティングしてみました。とにかく糸を目立たせない。べったりつけてやることで鯉の目を誤魔化そうと思いました。
流石スレポイント。鯉達もすっかりスレていて、道糸ベタでもエサを口に含んだ後吐き出しているのが見受けられました。ウキが軽く沈む、少しピクつく。たるんだ糸なので、ウキを動かすまでに2,3秒口に含んでいるはずなんですけどね。でも、普通にウキ釣りをするときよりも、口に含んでいる時間は長いと思います。
消し込む!
びゅうう!
いい引きです!サイズは50cm未満ですが、とってもスタミナがあり、取り込むまでに1分以上かかりました。一瞬伸されかけるほどのパワー。立派でした。
ネットイン。

流石に場荒れしたので、対岸へ。
時間が無いのでサクサク釣ろうとしていたので、ポイント変更に一切のためらいなし!
上ずっている鯉はいるけれども、底のエサを食べてくれない。
カメが4匹連続でかかってきました。最近寒い日もあるためもうカメは動かないだろうと思っていたら、まだまだ蠢いております。
ウキがゆっくりと沈む。
合わせっ!
どヒュン!と走った後、思い切り飛び跳ねる獲物。
これまた50cm未満ですけど、元気いっぱいでした。
ネットイン。

今年の釣りは非常に厳しいです。外来浮草による侵食で大苦戦です。何度も同じことを書いてすみませんが、行政で対処しないといけない案件ですよ^^;違法ヘラ台も浮草に埋もれていたしね。。。
スポンサーサイト
スポンサーリンク