へら浮きを爆買いじゃあああ!
2022年11月23日
鯉釣りに行くことも少なくなりました。
減水期だと、水深が浅くなって釣りづらいというのは、例年通りなのですが、釣り禁止区域が増えてしまい、踏んだり蹴ったりです。
ガソリンの高騰。
ちょっと遠出(と言っても片道30分程度ですが)もしづらくなりました。家族の視線がのう…。
いくら私が鯉釣りジャンキーでも、釣行回数がここまで減ってしまうと、モチベーションも下がってしまいます。
鯉釣り好きなのに、釣りに行けない。そんな日々が続くと、興味を失ってしまったり、行きたいと思いながらも行けないとストレスが溜まってしまいます。そんなストレスを溜めたくないのであれば、釣りのことを忘れる。
これが非常に厄介です。
で、先週釣りに行きましたが、土日の早朝、それぞれ1時間弱。土曜日のみ2匹釣れただけでした。日曜は坊主の上に、浮きを数本ロスト。
という訳で、タックルベリー漁りをしたら、とんでもないお宝に遭遇!

ひと束税込みで220円でした!



ウキ止め部分もみんなしっかりついていました。
ひと束10~12本のヘラウキが有りましたので、約20円/本。
880円で40本以上のヘラウキが揃えば上等でしょう。
やったぜ!
スポンサーサイト
スポンサーリンク