久々に鯉っ子、鮒っ子釣り!

2022年09月17日
0
コイっ子、フナっ子
大鯉が釣れる気配が全くなく、ずっと釣りに行っておりませんでした。
9月半ばとなったので、恒例の鯉っ子釣り。

まだちょっと早いかもしれませんが出撃です。

10月がよく釣れるんですよね。


360の翠祥
ハリス0.4号
ハエスレ鈎

餌は山パン。

仕掛け投入後、すぐに反応!うきは動くものの、辺りは柿の種のモツゴやモロコでしょう。全く針がかりしません。


20分経過。


モツゴがぼつぼつ釣れ始めました。
C62390BB-B2D7-422B-B241-DAFD73BF8660.jpeg


今度はちょっと引きが違う。

398055AE-81D3-464E-BB45-4010F4BCB709.jpeg

鮒っ子。



間にモツゴが入り。

33B6F188-ED8E-4052-9A2A-C0486A578CC0.jpeg

鯉っ子!!

予想的中!まだまだ小さいけど、来月になれば大きくなるはず。



今日一番大きなサイズの鯉っ子。

11C7634E-3143-42E1-86F9-8E596C412300.jpeg


後はモツゴがパラパラ釣れてました。40分ほどの釣行でした。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.