リール竿で大物を狙う!
2022年08月23日
子供と一緒に釣り!
夕マズメを狙っての大物釣りです。
今回はリール竿2本、しかも餌は生き餌のザリガニ!
息子がアメリカナマズをどうしても釣りたいというので出撃です。
初めてザリガニを餌にしての釣り。どんな大物が釣れるのか楽しみ。以前、ここで話した鯉師によると、ザリガニで「アオウオ」をかけたそうです。ロマンがあります。
待っている間はのべ竿で釣りです。息子は180cmの竿に小物じかけで雑魚釣り。
私は鯉狙いで三代目剛450を使用。
餌はロイヤルブレッド。
第一投。
浮きが立ったのを確認して…
スン!!
消し込んだ!
合わせっ!
乗りました!
う~ん、良い引きです。元気いっぱいの鯉。息子にネットで掬ってもらい御用!

50cmちょいの鯉。
開幕からこのペースであれば、どんどん釣れるかと思いきや…。
全然来ません。息子の方にはモロコなどの雑魚がかかりました。
息子は大物釣り用の太仕掛けへ、餌を錦鯉飼料の「もみぢ」へ変更。
しばらくすると息子の竿がひったくられ、向こう合わせ!
「うわあ!」
と叫びながら、竿を上げるも…。
ブチン!!
八号の道糸、ハリスがぶち切られました…。かなり強力な鯉だったんだろうな…。
呆気にとられていると、
がっ!ががががが!
リール竿が引きづられている!ドラグゆるゆるなのに。糸がどんどん吐き出されていきます。
息子にリール竿を持たせて獲物と格闘!
「引きが強い~!」
と、言いながらもなんのかんのと巻けているのでそうでもなさそう^^;でも、40cm超えは間違いなし。
ネットイン。

48cmのアメリカナマズでした。
息子は大喜び。
う~ん、良かった。最近息子が釣りにハマり始めたので良い感じです^^
スポンサーサイト
スポンサーリンク