渡辺先生の高滝湖での鯉釣り

2022年06月16日
0
鯉釣り動画


やっぱり渡辺先生のウキ釣りは面白い!

コツコツと寄せていく粘り強さ、浮きを見つめる集中力。
自分なんか集中力の欠如が甚だしいので、大体目をそらしているときに浮きが消し込みます。

慌てて合わせてもすでにもぬけの殻。


大物とやり取りをしながら解説を入れるって本当に難しいと思います。
自分なんか大物とやり取りしているときは、全身の筋肉が硬直状態。初心者の頃からほとんど成長していない気がします。

釣るのに必死。

解説なんて絶対にできないだろうな^^;


釣りが終わってからの解説がためになりました。


湖が死んでいる状態、活性がなくなった状態というのがあるんですね。
気温が上がって湿度が高いと釣れなくなる。午前11時位は釣れなさそう。

私も夏場は早朝5時くらいから7時30分までかな。
それ以上は暑いし釣れないしで納竿しています。

っていうか、真夏はあまり釣れないか。


雨上がり、雨中に馬鹿みたいに濡れて釣りをして泥臭く釣果を上げていけたらそれで良しとします。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.