大きな在来種ノゴイとの大激戦
2022年04月14日
出撃です。
先日4匹も爆釣できたポイントへ。
あまり頻繁に行くのも場所が荒れてしまうのでよくないと思いつつ、釣れるときに釣らないと本当に釣れませんからね。
荒れてしまうのを避けるために、釣れそうなポイントを温存して置いたらシーズンが過ぎ去ってしまった…となるよりもマシ。
今は開拓シーズンでもあるし、まずは昨年、おととし好釣果だったポイントから当たってみます。
三代目剛450
ハリス10号に鯉鈎17号。
餌は山崎ロイヤルブレッド。
開始20分であたりが出始めたものの…空振り×3。
少し待っていたらウキがゆっくりと沈んでいく…。
乗せる!
乗った!
やっと乗ったと思って安心していたのもつかの間、一気に沖に走られ尻手ロープ強制発動!
馬力が半端ないっす。スプリング状の尻手ロープは短いです。思い切り伸びても1mちょい。伸びきったら回収。そこから竿を立て直してやりとり。
竿を立ててもパワーには逆らえず、尻手ロープ。
まだ魚が見えてこない。
再び竿を立てて応戦。
姿が見えた!
でかい。
春の鯉って本当に力強いな。数分かかってようやく取り込み。

82㎝の鯉。
良い鯉でした。
最近大きな鯉にぶつかります。来てますね~。この勢いで初夏まで行きたいです。
スポンサーサイト
スポンサーリンク