流れ込みだから釣れるというわけでもなかった…

2022年01月26日
0
鯉釣り


最近通い詰めている流れ込みからやや下流の部分。

さらに上流にも小さな流れ込みがあるので、そこで釣りをしました。

三代目剛450。

水深は1m50㎝ほど。
あたり全くなし。

釣れると思ったのですが…はずれです。
と、対岸を見ると時折見かける散歩老婆。

茂みに入って何やらしゃがん…

枯草ばかりで全然隠れている意味がない!丸見えっ!

まさかの放尿。こっち見ながらしているような気がするんだけど…。気分が悪くなってきたし、釣れる気配がないので撤退。

いつものポイントへ。

あたりがないまま30分。

先ほどは気分の悪いものを見てしまったので、ここで気を取り直して一尾狙っていきたい。

「ここ、俺たちの場所だよ」

はぁ?

ヘラ爺さんですか。
こっちはヘラ台の近くで釣りをしているだけで、ヘラ台は使用していません。
なんかモソモソ言っているだけだったので、スルー。

知らんわい。

それ以上絡んでこなかったので続行。

ウキがちょっと食い上げ…からの、すんっ!

乗った!

良い引き。

真冬で魚が釣れないせいか、先ほど絡んできたヘラ爺がガン見!

ネットイン。



50㎝ちょいの鯉。

この後あたり2回ありましたが、空振り。タイムアップ。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.