渋くなってきた流れ込み!
2022年01月22日
渋くなってきた流れ込み!
同じところで釣っているからという理由もあるのでしょうけど、そうそう枯れるようなポイントではないこともわかっています。
やはり時期的なものですね。
中旬過ぎてからとたんに釣れなくなるのが例年、それでも出撃するのも例年通り!
出撃です。
ダイワの中古200円竿540。
この時期延べ竿が凍結してしまうので、出し入れするときは気を付けないと。
伸ばそうとしたら凍結していました。さお先を軽くつかんだ途端…。
ポロリ…。
穂先の輪っか部分がぽろっと折れてしまいました。
まあ、この程度なら修復可能ですが、釣りができなくなってしまいました。
このポイントでは540フルスイングしないと根がかりの心配があります。でも、三代目剛450しかないので、これでいくしかない。
あたりがないまま40分経過。
前ぶりなしの高速消込!
ふんっ!
からぶりい~!
空振りが連続します。4連続!
微妙なあたりなんですよね。下がって、上がって、喰いあげて…。沈み切ってから…いろいろなタイミングで合わせを入れるものの、すべて空振り。
鮒っぽいなあ。
ちょっと我慢して様子を見る。
動かなくなった。
居食いに備えてスパッと上げる。
がっ!
根がかり…?
じゃないっ!
バトル開始!
引きはそこそこ。めっちゃうれしいです!

50㎝ちょい。
この後、ヘラ爺がやってきてグタグタ話がありましたが、それは後ほど書くとして。
場所を打ち換えましたが、あたり一つ。それに合わせを入れるも空振り。
タイムアップで終了。
とにかく釣れてよかったぁ…。
次からポイント考えないと厳しそうです。
同じところで釣っているからという理由もあるのでしょうけど、そうそう枯れるようなポイントではないこともわかっています。
やはり時期的なものですね。
中旬過ぎてからとたんに釣れなくなるのが例年、それでも出撃するのも例年通り!
出撃です。
ダイワの中古200円竿540。
この時期延べ竿が凍結してしまうので、出し入れするときは気を付けないと。
伸ばそうとしたら凍結していました。さお先を軽くつかんだ途端…。
ポロリ…。
穂先の輪っか部分がぽろっと折れてしまいました。
まあ、この程度なら修復可能ですが、釣りができなくなってしまいました。
このポイントでは540フルスイングしないと根がかりの心配があります。でも、三代目剛450しかないので、これでいくしかない。
あたりがないまま40分経過。
前ぶりなしの高速消込!
ふんっ!
からぶりい~!
空振りが連続します。4連続!
微妙なあたりなんですよね。下がって、上がって、喰いあげて…。沈み切ってから…いろいろなタイミングで合わせを入れるものの、すべて空振り。
鮒っぽいなあ。
ちょっと我慢して様子を見る。
動かなくなった。
居食いに備えてスパッと上げる。
がっ!
根がかり…?
じゃないっ!
バトル開始!
引きはそこそこ。めっちゃうれしいです!

50㎝ちょい。
この後、ヘラ爺がやってきてグタグタ話がありましたが、それは後ほど書くとして。
場所を打ち換えましたが、あたり一つ。それに合わせを入れるも空振り。
タイムアップで終了。
とにかく釣れてよかったぁ…。
次からポイント考えないと厳しそうです。
スポンサーサイト
スポンサーリンク