令和4年の初鯉!

2022年01月08日
0
鯉釣り
釣り場を探して徘徊。

大きなたも網を持って徘徊している鯉釣りおじさんです。

時間が限られているので、近所の釣り場へ。
大晦日で釣りをしたポイントへ。

三代目剛450を270にして釣り。
道糸10号、ハリス6号。

1時間経過。

来ないですね…。もうあきらめかけていた時にもぞもぞというあたり。
合わせるには早い。

ピョコっと当たっては動きが止まる。

もっと待たないと。ここで焦って空ぶると驚いて逃げてしまうかもしれない。

ちょびっと食い上げ、からの消込。

乗せるっ!

乗った!

引きはなかなか!
いいじゃない!

スタミナはあまりなかったです。真冬ですからね。本当にありがとうございます!

512137CA-AE49-4F4E-84BD-88CCF9BEAB29.jpeg

50㎝半ばの鯉!

令和4年の初鯉じゃあ~!

あと30分ほど釣りができるので、ダメもとで竿を振る!

食い上げっぽいあたりがあり、反応が途切れる。

餌を小さくして投入。

今度はゆっくりと沈む…。


乗せるっ!

大きめの鮒かなと思っていたら、鯉でした。

B1666ED2-061B-4D35-B030-8BBD0369D08B.jpeg

40㎝程の鯉。


ふう~!
釣れました!

初釣行で釣果を出せたので安心しました。このポイントは子場所ですので、いつまでもつかわかりませんが、周辺を探ってみます。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.