ジンクスに頼る釣り!
2021年12月18日
本当に釣れない状況が続いておりました。
場所もあらかた回ってしまいましたし、冬場実績のあった場所もダメでしたが、12月中旬あたりはどうかともう一度見回りに。
それだけでは釣れないことはわかっています。
今までの釣れたパターンを考えてみる。
・たも網を忘れたとき
・鯉専用の仕掛けを忘れたとき
これです!
装備不十分の時に行くと釣れるジンクス。
たも網を持たず、三代目剛などのメイン竿ではなく、小物釣り用の竿をもっていく。
ラインも5号、ハリスは4~5号。
餌は最近使っている「もみじブレンド」でもなく、よく釣れる「ヤマザキロイヤルブレッド」などでもない。
超過がいまいちであった山パンの激安食パン「小麦のなんちゃら」をもって出撃。
「網をもっていかない」ために、釣る場所は限られます。水面と岸の高低差のない場所です。何とか抜き上げられそうなポイントです。
翠祥360で釣り。
1時間ほどが経過。
あたりあり。
合わせてみますが空振り。
空振りをさらに2回。
いることはいますね。
今度は消込!
乗った!
冬のわりにずいぶん引きます。
キャッチしようとしましたが、ちょっと無理と思ったのでこのカットで。


50㎝ちょいほどの鯉。
この後竿を出していたら再びあたり!
合わせは決まったもののバラシ。
これ以上の釣果は無理そうなので移動。
新規ポイントへも行ってきました。
魚影は全くなく一切関心を持たなかったポイントでしたが、あえて竿を出す。
30分ほど経過。
来たっ!
引きは非常に弱い^^;
キャッチは厳しいのでこのまま撮影。

こちらも50㎝ほど。
ジンクスって大事ですねw
捨て身で釣りをしていく!
場所もあらかた回ってしまいましたし、冬場実績のあった場所もダメでしたが、12月中旬あたりはどうかともう一度見回りに。
それだけでは釣れないことはわかっています。
今までの釣れたパターンを考えてみる。
・たも網を忘れたとき
・鯉専用の仕掛けを忘れたとき
これです!
装備不十分の時に行くと釣れるジンクス。
たも網を持たず、三代目剛などのメイン竿ではなく、小物釣り用の竿をもっていく。
ラインも5号、ハリスは4~5号。
餌は最近使っている「もみじブレンド」でもなく、よく釣れる「ヤマザキロイヤルブレッド」などでもない。
超過がいまいちであった山パンの激安食パン「小麦のなんちゃら」をもって出撃。
「網をもっていかない」ために、釣る場所は限られます。水面と岸の高低差のない場所です。何とか抜き上げられそうなポイントです。
翠祥360で釣り。
1時間ほどが経過。
あたりあり。
合わせてみますが空振り。
空振りをさらに2回。
いることはいますね。
今度は消込!
乗った!
冬のわりにずいぶん引きます。
キャッチしようとしましたが、ちょっと無理と思ったのでこのカットで。


50㎝ちょいほどの鯉。
この後竿を出していたら再びあたり!
合わせは決まったもののバラシ。
これ以上の釣果は無理そうなので移動。
新規ポイントへも行ってきました。
魚影は全くなく一切関心を持たなかったポイントでしたが、あえて竿を出す。
30分ほど経過。
来たっ!
引きは非常に弱い^^;
キャッチは厳しいのでこのまま撮影。

こちらも50㎝ほど。
ジンクスって大事ですねw
捨て身で釣りをしていく!
スポンサーサイト
スポンサーリンク