師走の釣りはどうするかね…
2021年12月06日
例年、冬はハリスを6号、鯉鈎15号で釣りをしていました。
ちょっと今年は本当に厳しそうなので気を引き締めていかないと。
6月くらいから不調が続き早半年。
もう年の瀬ですよ(^^;
12月は爆釣しないと200匹行きません。
数も大事だけど、鯉の引きを楽しみたい…。
普段は道糸10号や14号、ハリスは10号という極太なので今冬は50%引き!
道糸、ハリスは5号か4号にしようと思っています。
合わせて鈎も小さくします。
鯉鈎12号と鯉スレ12号、13号があるのでこれでいこうかなと。
ただ、仕掛けが細くなる分竿にも注意が必要です。
三代目剛はかなりの硬調ですので、強い合わせを入れると切れてしまいます。時には8号ラインですらはちきれる時もあります。
ダイワの200円中古竿が柔らかいので、これなら合わせと同時に切れることもないでしょう。前回の記事で紹介した浮雲十八を使うのも良いかな。
12月に30匹達成は難しくはなかったのですが、今年は厳しそうです(^^;
スポンサーサイト
スポンサーリンク