まさかの外道で大感激!
2021年11月28日
鯉が3匹も釣れてウハウハでした。
しかも、一尾は90㎝オーバーという久々の快挙!
もうさすがに釣れないだろうと思って、惰性で竿を振っておりました。
餌を付け替えて投入。
浮きが立たずに沈んでしまう。
沖の方はガクッと深くなっていますか・・・ら!?
グイっと引っ張られる感覚!!
合わせいっ!
乗った!
結構引く!
かなり強い引きですが、アメリカナマズのように潜っていく感じなので鯉でないことはわかりました。
足元に走ったりと縦横無尽。
む?
やたらと口がでかい。やっぱりアメナマかな?
平たい顔をしているけれど、アメナマではなく和ナマズか!?
いや…!
それも違う気がする。
1分以上の格闘。
ネットイン!
ナマズっぽい!
いや!違う!

雷魚!!!
72㎝!



真横からの写真が撮れず、このような写真でご勘弁ください!
うろこが魚類のものというか、まさにヘビの皮のようですね。
スネークヘッドと言われるだけのことはあります。
以前、小物釣りをしていて15㎝ほどの雷魚を釣ったことがありましたが、こんな大きなのは初めてです。人生で2度目です。雷魚を釣り上げたのは。
それにしても…錦鯉飼料の「もみぢ」侮れません(^^;
スポンサーサイト
スポンサーリンク