ぶっこみんぐでギギング

2021年09月21日
4
面白い釣り
ちょっと前にパワーイソメを購入しましたが、まだ使い切っていないため、川釣りで利用しました。

なるべく在庫をはかせたいと思い、ブッコミ釣りで利用してみました。

いつぞや購入した海釣り用の仕掛けにイソメを装着、おもりは10号。
アメナマ釣れればいいかなと。

ブッコミしながら述べ竿で浮き釣り。


浮き釣りに反応はあるものの、すべて雑魚。
鯉はいなさそうだな…。


ふと、ブッコミを見ると反応あり。
アメリカナマズを釣ろうと思っていたら、どうやら小型のお魚の様子。

とりあえずあげてみることに。

巻いていても、手ごたえはほとんどなし。

ぬ?

茶色っぽいのがついている?

IMG_5889.jpg


ギギ!

珍しい…久しぶりです!
前はドバミミズで釣った覚えがあります。

もう一度投入。

投入後数分以内に反応あり。


巻いてみる。
手ごたえなし。

が、ついている!
IMG_5886.jpg


ギギ!


反応はないけど、ギギばかり面白いほど釣れる。写真にはすべて収めませんでしたが10匹以上釣れました。

IMG_5885.jpg

ブッコミんぐでギギイング、イソメイングで絶好調!

述べ竿にかまけている暇がないほど。

途中で鮒も釣れました(^^;
IMG_5890.jpg


パワーイソメは何度も使えるので、在庫を吐ききるのは大変ですね(^^;
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 4

There are no comments yet.

川太郎

パワーイソメ

パワーイソメ。
こんな製品があるんですね。

調べてみたら、イソメを模した生分解性プラスチックの疑似餌なんですね。出がらしになったら、また液に漬ければよいようなことが・・・。
それだと、容易なことでは使い切れませんね(^^)

ところで、この記事は9/21の同じタイトルのものと同じ記事ですか?

2021/09/24 (Fri) 11:58
イヨッシー

イヨッシー

Re: パワーイソメ

パワーイソメ、イソメを使うよりははるかに安上がりです。
うたい文句に「イソメに迫る」とありますが、イソメほどではありません(^^;

アメナマや淡水雑魚を釣りあげた実績があるので、これから捨て竿で使ってみようと思っています。

なぜか同じ記事が出ておりました…失礼しました(^^;

本当は、釣り具アイテムがトップに来るはずだったので、修正しておきます。

2021/09/25 (Sat) 10:37

川太郎

捨て竿

「捨て竿」って、なんかいいですよね。

捨て竿を私なりに定義してみると・・・

明らかにポイントとは外れたところに、「もしかしたら」とは思うものの、「まあダメだろう」が99%くらいの、ほぼ期待しない思いで投入する竿。よって、手持ちの竿の中でエース竿は使用されず、一番のヘボ竿が使われる。

ところが、「ポイントから外れたところ。期待しない。ヘボ竿」という3拍子そろったヤル気の無さが魚に波動として伝わり、存外、油断した大物が食ってくる。一番のヘボ竿には手に余るサイズで、大パニックとなる。

・・・という感じでしょうか。

ヤル気の無さを伝えるため、ヘボ竿を使うことが重要ポイントではないかと(^^)

2021/09/25 (Sat) 11:18
イヨッシー

イヨッシー

Re: 捨て竿

まさにそれです!
リールが壊れかけている、ガイドが一つ二つ壊れている。竿先が折れている…そんな竿を適当なところにぶっこんでおく。

釣り人の殺気がゼロだから反応がいい・・・それだった!

へぼ竿に期待をかけて投入し、かえって釣れなくなってしまう可能性もwやってみます!

2021/09/25 (Sat) 16:36