鯉浮きやヘラウキ、捨て値浮きを買い漁る!

2021年09月21日
0
安物釣り道具

タックルベリーは私のような貧民鯉ING野郎にとって、大変ありがたい存在です!
タックルベリーの語源を調べたことはありませんが、私の好きなトムソーヤの冒険に登場したハックルベリー・フィンだと勝手に思い込んでいます!ハックルベリー・フィンの冒険も面白いですね!

さて。

ダメ元でタックルベリーに立ち寄りました。

掘り出し物はないかと。

やはり春から初秋まではのべ竿も買われてしまう傾向があるのか、品揃えが少ないです。

じゃあ、なんかお得なアイテムはないものかと・・・

浮きっ!
4343gh4g4g4.jpg

h4h5h35h.jpg

鯉浮きがなんと1本110円!
ありがたい!

水明2本。
g454frffjffi.jpg


短い方の名前は「鯉二郎」です。縁起が良いじゃないですか。

h5h55h5.jpg


ちょっと「ゴミじゃないか?」と思ったアイテムもありましたが、165円なので購入。
迷いました。また散財してしまうのかと…。

gomoigomgioemigo.jpg


板オモリは切れかけているのでよし。
h4h5h5h5h5.jpg

ゴム浮きやや固くなっているけど、小物釣りにも使える。
1号の通しおもりはいらないかな。
hrhhhhhhhrr54523.jpg

手作り感満載のやや曲がった浮きは小物釣りやのべ竿270で鯉釣りする時に使えそうです。

hh5555555.jpg

小さい丸浮きはなかったのでありがたい。
棒ウキは…かなり脆そうですが、使ってみます。
IMG_5868.jpg

それから、この壊れた浮きはなぜ同梱した?これを外せば110円まで落ちるんじゃない?

まあ良いでしょう。


極めつけはヘラウキセット!

cniojhhn;oji

こ汚い浮きケースが高級リールショーケースの上に鎮座ましましており、値札を見ると165円。

「壊れかけのヘラウキケース、誰が買うんだよ…」

と思い、手にとってみると。

重い。カチャリと音がしたので中身を見てみる。
ケースは汚れているし曇っているので中を見てもわからなかったのですが…
;poiujyhgbfr

g bnrhjukjytgr

中にヘラウキ10本!

大量!
中にはウキ止めゴムに差し込む棒がついていないものもありましたが、そんなのいくらでもつけられますので、関係ありません。

細くて見づらそうだけど、これだけあれば安心です!

汚いけど良さげなヘラウキも入っていました。
p89;ilk7iuk,
hhrh54343.jpg



いや~いい買い物しましたっ!
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.