「ギリング」を楽しむ!

2021年09月15日
6
鮒釣り

釣りの対象魚の語尾を変化させて「ing」にしていますね。

アジング、エギングを調べたら、ルアーでアジやイカを釣るってことらしいです。
ひどいのになるとアユイングなるものもあり、鮎の泳がせ釣りのことを言うそうです。

とにかく「ing」をつければかっこいい!


今回はスキマ時間に「モロキング(モロコ釣り)」「モツギング(モツゴ釣り)」に行ってきました。

ハエスレ3号で釣り。
餌は山崎ロイヤルブレッド。

ピクピク…。

モツゴ1匹、モロコ1匹が釣れました。

やっぱり針がかりしづらいですね。浮きは思い切り消し込むんですが、全然かかりません。

右に流されていく浮き。

ちょっと重い。鮒か!?と、嬉しくなったのも束の間。


ギルぇ…。

3C62E754-2B69-44C6-9D90-D9B8FA0232B8.jpeg

10cmちょい。

ギルを釣ったということは、「ギリング」です!
ルアーだろうが、餌釣りだろうが何でもいい。INGをつければいっぱしですよ!


続くギル!
F48B7679-A303-4CFC-8067-37417FE005C6.jpeg


小雨が気になり始めたので、場所移動。
モツゴがポツポツ。


!?

重い!

鮒系がかかっています!
細いハリスなので慎重にやり取り。

尺超えのヘラブナ。

C05BD147-FEE1-4A6B-B2D4-FAB75A71C069.jpeg


ヘラブニング!

撤収。1時間弱でしたけど、楽しめました。
雑魚に始まり鮒に終わる。良いですね。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 6

There are no comments yet.

川太郎

ingを付けると

俺、腹ヘリング。チャリングで家カエリングで、メシングだ・・・って感じですかね。 痛い・・・(^^)

2021/09/18 (Sat) 17:27

川太郎

ingを付けると(その2)

前のコメントを書いていて気付いたのですが・・・

「何にでもイングをつけるのだ」とバカボンパパ
滅茶苦茶にイングを付けまくり、会話がおかしくなって、誤解が誤解を生みエスカレート。予期せぬハチャメチャな事態が発生。
そして「これでいいのだ」でエンディング。

タイトルは「イングをつけリングなのだの巻」です。

天才バカボンの一話になりそうではありませんか。編集長!(^^)

2021/09/19 (Sun) 11:12
イヨッシー

イヨッシー

Re: ingを付けると

痛い感じを作ってしまった釣り番組…罪ですな。。。

2021/09/20 (Mon) 15:31
イヨッシー

イヨッシー

Re: ingを付けると(その2)

バカボンパパが時代の先を行っていただなんて…!
釣り業界のセンスのなさというか…赤塚不二夫…。

天才バカボンのように、魚にingをつける頭悪い感じがたまりませんw

これからも使おうっと!

2021/09/20 (Mon) 15:38

川太郎

ingを付けると(その3)

あ・・・わかりにくい書き方をしてしまいました。すみません。

赤塚不二夫氏の没後にも新作の天才バカボンのアニメが作られたりしています。もし仮に「令和天才バカボン」という企画があるとして、その新作バカボンの一話として、こんなのはどうですかとイヨッシー編集長に相談している場面、という想定を書いてみました(^^)

>魚にingをつける頭悪い感じがたまりませんw
>これからも使おうっと!

ええ。いいですね(^^)
名詞にingを付けている、バカっぽさがたまらないですよね。

ちなみに、carpは「あれこれ文句を言う」という動詞があり、carpingは「口やかましいこと」という英語がすでにありますので、
コイ→コイング で、ぜひイッてください(^^)

2021/09/20 (Mon) 22:48
イヨッシー

イヨッシー

Re: ingを付けると(その3)

もちろんです!carpingなんてちゃらけて薄っぺらい表現は使いません!

高橋冨士夫御大はレッツカーピングって言っているけど、私はもちろん「鯉ing コイング」を貫きます!

2021/09/21 (Tue) 12:47