減水時期到来!葦が枯れるまでは釣り場に困るシーズン開始!
2021年08月30日
船着き場に到着。
三代目剛450を出したら水深激浅。
40㎝くらいしかない。。。
やはり例年通りとはいえ1mほど減っています。
徐々に減っていくのが通常だけど、今年はガクンと減ったな。
浅いので引き上げようと思ったけど、せっかく来たので釣り。
あたりはない。
浮きの周辺に亀の頭が見え始めた。
変なあたりが出ているのは亀のせい。
スマホで時間を確認した瞬間、
がたんっ!
竿が引っ張られた!
合わせっ!
結構引く。
サイズは40ちょい。でも、まさか来てくれるとは思わなかったので、めちゃくちゃうれしい1尾!

釣れて良かった。
船着き場の管理人と挨拶。
最近、変な輩が釣りをしに来ているようで、釣りを禁止にしている。
「あんたは別に釣りをしていていいけど、人の少ない早朝の間だけにしてもらいたい。他の人に釣りをしているのを見られると、釣り人が集まってきてしまう」
どうしてかな?
と、思ったので、
「最近、外国人が集団でやってきて大騒ぎしながらルアー釣りやブッコミ釣りをしている。船を利用する人が嫌な思いをしているから」
ということでした。ベトナム人かな?
確かによく見かけるようになりました。
三代目剛450を出したら水深激浅。
40㎝くらいしかない。。。
やはり例年通りとはいえ1mほど減っています。
徐々に減っていくのが通常だけど、今年はガクンと減ったな。
浅いので引き上げようと思ったけど、せっかく来たので釣り。
あたりはない。
浮きの周辺に亀の頭が見え始めた。
変なあたりが出ているのは亀のせい。
スマホで時間を確認した瞬間、
がたんっ!
竿が引っ張られた!
合わせっ!
結構引く。
サイズは40ちょい。でも、まさか来てくれるとは思わなかったので、めちゃくちゃうれしい1尾!

釣れて良かった。
船着き場の管理人と挨拶。
最近、変な輩が釣りをしに来ているようで、釣りを禁止にしている。
「あんたは別に釣りをしていていいけど、人の少ない早朝の間だけにしてもらいたい。他の人に釣りをしているのを見られると、釣り人が集まってきてしまう」
どうしてかな?
と、思ったので、
「最近、外国人が集団でやってきて大騒ぎしながらルアー釣りやブッコミ釣りをしている。船を利用する人が嫌な思いをしているから」
ということでした。ベトナム人かな?
確かによく見かけるようになりました。
スポンサーサイト
スポンサーリンク