雑魚釣りの季節にはちょっと早いけど

2021年08月25日
0
コイっ子、フナっ子

雑魚釣りに行ってきました。
大きな魚がなかなか釣れなくなっていますし、春に生まれた仔たちも大きくなっているはずです。

雑魚釣り仕掛けをもって、毎年鯉っ子、鮒っ子を釣っているポイントへ。
5A18F334-C850-4309-8492-3F98294F1985.jpeg

F0396566-5DC2-492C-A5DD-750E7D786073.jpeg

9A0CD634-ADA1-4311-A7B5-F9D5EFC81CE5.jpeg
雑魚釣りの時に限って大物がかかりやすい。
結構引いたヘラブナ!

ハリス0.6号、袖鈎3号でなんとか釣れました。

更に4回大物にかけられて、ハリス断裂が4回。

どういうことですか^^;?
DFEF7DCE-FF94-45FA-A01B-F6EDCAF2F42A.jpeg


鯉っ子が4匹。
モロコ3匹。
モツゴ2匹。


クサガメ3匹。
アカミミガメ2匹。


パンは餌持ちが良くて雑魚釣りにももってこいです。

キューちゃん練り餌で釣りをしたら、すぐに餌が落ちてしまい釣果が激減。
鯉っ子が一匹釣れただけでした。

やっぱりパンが良いな~!


本当は減水後の9月がシーズンなんですけど、今年は厳しそうです。
外来浮草だらけでまるでワカサギ釣りの気分です。

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.