8月にしてはなかなかの釣果

2021年08月16日
0
鯉釣り


久々の河川へ。
流れが強めなので、三代目剛450でミャク釣り。

なかなか来ない。30分ほど経過してようやく竿先が曲がり始め…

乗せる!

引きはそこそこ!
まあ、この河川にしてはマシなほうでしょうか…。

75C6BB8E-B860-4996-AC22-7F2A22DF8347.jpeg

52㎝の鯉。


先日、大物を取り逃がした場所へ。
リベンジをしようかと思いましたが、考え直して、近くの茂みをかき分けて拠点を設けました。このあたりに居そうな気がする…。

浮き草があり、足元も良さげです。
二代目剛270で釣り開始。

20分後にあたり。

乗った!

元気の良い個体。
さすが二代目。がっつり抑え込んでくれました。

ネットイン。

3A820884-0D07-485F-AF83-436382FD37BA.jpeg

50㎝前後の鯉。

続行。

今度は食い上げ!
むううう~…引きはイマイチ!

ネットイン!

F197ECE9-660E-40F2-AC55-D63CB0A4899D.jpeg

50㎝ちょいの鯉。

二代目は置き竿にして、三代目剛450で遠くを狙ってみることに。


投入後10分。

消しこんだっ!


うお~!
竿がのされかける!
尻手ロープ発動をと思いましたが、頼り過ぎるのも面白くありません。
何とかこらえて、鯉とのブルファイト!

ちょっと時間がかかりましたが、無事捕獲!

81B64D02-1381-4990-9DCD-88AB54E81ECC.jpeg


68㎝の鯉!


ナイス鯉!

これにて終了!
もっと釣りたかったけど、用事があったため納竿。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.