前回のポイントで釣り!

2021年06月25日
0
鯉釣り
護岸工事が進んでいます。
その脇で釣りをしております。当然、早朝なので工事は行われておりません。

前回より少し上流で竿を出してきました。


駄竿630→450
道糸10号
ハリス6号
鯉鈎15号
鯉ウキ
1号おもり

餌:山崎ロイヤルブレッド

早朝4時50分から釣り開始ですよっ!

雑魚が水面でもじりまくっています。
この時間帯は魚はあまり食いついて来ず、もじったりはねたり。

15分後。

消しこんだっ!


鯉っ!


サイズはそれほどではありませんが、元気いっぱい。

D43B8E61-4D8A-46FE-9D4E-E47848CFBB58.jpeg

50cmちょいの鯉。

ありがとうございました。

亀が一匹釣れました。
鈎が少し曲げられましたが、まあ、この辺の鯉は引きも強くなく、サイズも60cmを超えるのはまれなのでOK!


30分後にあたりあり。

乗った!

全然引かない。
のらりくらりとネットイン。

BEB70631-2F91-47C9-8BBE-8EBCDC781F45.jpeg

60cm前後ある鯉。

ふと見ると、鯉ウキがなくなっておりました。
見やすかったのにな~…。

棒ウキで続行。

一度、あたりがありましたが、合わせミス!

で、納竿!


鯉鈎17号が不足してきました。また買い足さないとな。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.