新規ポイントでちょっぴり釣果

2021年06月24日
0
鯉釣り
久々に平日朝練ですよっ!
現在、護岸工事中の場所から少し離れたポイント。
こちらは、護岸こそされないものの、重機が通りやすいように雑草がすべて刈り倒されております。

今なら釣りができる!

というわけで、駄竿をもって出撃。

620から450に縮めて開始。

道糸10号
ハリス6号
鯉鉤15号
1号おもり
鯉浮き

餌:山崎ロイヤルブレッド

撒き餌はパン粉を水で溶いて練エサ状にしたもの。


1時間経過。

あたりなし。

来ないかな~。
最近、完膚なきまでやられているので、負け癖がついてしまっているのか?


消込!


きたぁっ!


ちょっと動きが軽いか?大きめの鮒かと思いつつやり取り、なかなか上がってこないと思ったら、やはり鯉さん!

765AE034-F5B0-4E05-AB79-EB663918C944.jpeg

40㎝半ばの鯉。

ありがとうございます!

鉤をかけたせいで、口が曲がってしまったのかと思ったら奇形のようでした。
C5C87154-2B95-4A95-91A6-E6D43E5CF636.jpeg


続行。


水深は2m以上もあってなかなかナイスなポイント。


亀、2匹。
このフィールドはこいつがいるから厄介。もっと浅いポイントだとバンバン釣れます。

浮きに微妙な動き。おそらく亀と思われるもの。
ゆっくりとほんのわずかに上下しているので、亀と確信して合わせを入れる。

ドン。

やはり亀か…。

と、思ったらいきなりダッシュ!
これは魚類!

第一波はやや強力でしたが、そのあとすぐにガス欠。

ネットイン。

F0E5F944-388F-4FFF-BBAE-A10272C7E264.jpeg

50㎝ちょいの鯉。

いや~短時間の朝練で2匹釣れたので、最近の釣果としては相当ましなものとなりました(^^;また来ようかな。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.