タックルベリー我孫子水戸街道店 がオープン!

2021年06月13日
2
釣具


隣県でしたので、なんとか妻に理由をつけ、子供を連れだし外出!
あ~独身が羨ましい!

6月12日、我孫子水戸街道店がオープン!

花輪が三つほど。



新店というか、柏と取手の店舗をつぶして、ちょうど中間あたりにある我孫子に移転したってことですね(^^。

9BF500D9-50AC-4CCE-A144-59294EC6566B.jpeg

水着の女の子はいいんですけど、パチ屋スロ屋に見えてしまうのは時代のせいでしょうか?
アダルトメインの中古書店ぽさがあり、神田書店と間違えないかと心配です。

さて、

店内は撮影できませんでしたが、スタッフの方が10人くらいいました。
気合の入り方が違いますね。バスのロッドやら仕掛けやらが大半を占めており、餌釣り用のスペースはほかの店舗と同程度。

私の目当ては、激安グラス竿!
674C1407-4540-4427-B228-F016E172606A.jpeg

無名の630の述べ竿。

名前がないのもかわいそうです。
49C6EB3E-FB42-4423-97E0-CDDA7B186CB3.jpeg

穂先を丸くして補強。

名前決めました。

「駄竿」にしましょう!

これしかなかったので購入しました。
贅沢は言えません。30~300円の予算内にきちんと収めました。
他のタックルベリーも視察してあと2本ほど追加したいですね。

名竿はいらぬ…(破格で売っていたら買うけど)。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

トモアキ

私も昨日、家の近くのタックルベリーで220円のリール竿を購入しました!

店内に入ったらまずジャンク竿コーナーに真っ直ぐ向かいました笑

220円と100円のオモリを購入して一丁前にクレジットカードで会計しました!

2021/06/13 (Sun) 21:10
イヨッシー

イヨッシー

Re: タイトルなし

トモアキさん、最高です!

全く私と同じ行動パターンです!
入店後、中古竿、中古餌釣り用品(拾い物臭がする奴^^;)にダッシュ!
そして、数百円の会計をカードで済ませる。

自分も先日は、300円の竿、35円のゴム浮き。合計額から5%割引でしたw

2021/06/13 (Sun) 22:47