週末は完全なる沈黙っ!
2021年06月07日
あらためて、ソウギョの釣果報告です🍃🐟🎣☺️
— 青い彗星の釣り日記 (@Bluecomettail1) June 6, 2021
2年振りに出会えました😆
釣るぞと決めてから1ヶ月ちょっと…😅
藪かきしてポイントを作りましたよ😉
116センチです❗1センチ記録更新しました👍✨
近々動画もアップします🙇
ちなみに、リール竿を使いました〜入魂‼️🐟🎣💪✨ pic.twitter.com/sEAze19Cri
やっぱすごいです!
彗星さん!
動画楽しみにしております!
金曜日は一日中雨が降っておりましたが、しとしと降りでしたので、あまり期待はできず。土砂降りの翌日は期待大なのですが。
出撃。
期待できるポイントに行ったら、すでにバサーが10と4人!まだ朝5時ですよ!
ヘラ爺は7人。
2時間半釣りをしましたが…のーぴく!
バサーはもちろんゼロ釣果。
ヘラ爺は一人だけ一枚釣りあげていました。
てっきり雨後なのでそこそこ釣れるかと思いきや…。亀すら釣れませんでした。
日曜日。
場所を変更。2か所回りましたが、完全なる沈黙。
どこに行ったんだー!
沖の方に亀の頭と、2,3回鯉のはねを見た程度。
釣れないと…余計に動画が見たくなる!
ちょっと…どこで釣りをすれば良いかわからなくなってきました。
自分にとって新規開拓といっても、すでにヘラ爺や他の釣り人が開拓した場所に行ってもダメなんでしょうね。
地図を見て釣れそうなポイントを探して、草木をかき分けかき分けして進んでいくか。
この季節はすでに葦の長さが2mを超えているところがあるので、しんどいですけど。
スポンサーサイト
スポンサーリンク