のべ竿三分割!大鯉のパワーはたまらんですね!

2021年05月31日
0
鯉釣り

今日は釣れる気がする!
週末、5匹の釣果を上げて調子に乗っておりました。

デカイ鯉を釣りたいな~と、5匹釣れただけでも十分運が良いのに、欲張っておりました。

AXCELをフルレンジで使用。

流れが強くなりウキが落ち着かないのでブッコミに変更。

30分後、あたりあり。

ズルリっ!

竿が前に引っ張られた!合わせっ!

乗ったあ~!

ブパァン!!!

!?

げぇ!?

折れたっ!


クシャ、クシャ…と言いながら竿が崩れ落ちていく…。

駄目か…と思ったら、獲物はまだかかっている!
9尺弱となってしまった竿を持って応戦!

引きがとても強い。やっぱりここのは強いなぁ~。
9尺弱でラインの長さが15尺ですから、バランスが悪すぎる^^;
が、なんとか制御しながらやり取り。2,3分かかりました。

ネットイン!

koijborrij.jpg

65cmの大鯉!

200円で購入したAXCEL450が大破。初号機に続いて弐号機も大破。見事な散りざまでした。
hoi3j;orihj5

poiuhgfcvbj.jpg

4pokokp.jpg

hhhhht55ghth4t.jpg


くっしゃくしゃw


今後、どんな竿を使うか…?

DAIWAの「ながれも中硬」21尺か…、竿が柔らかすぎて鯉釣りに向いていないかもしれないな。っていうか…ヘラ竿ですよね…。確か中古で数百円で買った覚えがあります。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.