1年ぶりのポイントを攻める

2021年05月11日
2
鯉釣り
近くの河川で釣りをしてきました。久々のポイント。
ほんの少し上流で護岸工事が始まっているので、もしかしたらこちらに下ってきたのかとあたりをつけて釣り。

AXCEL450
道糸14号
ハリス10号
棒ウキ
1号おもり
鯉鈎17号

餌:山崎ロイヤルブレッド

水深は70cm程度。

20分後、あたりあり。


乗せる!

ここはあたりか~!昨年はだめなポイントだったので、嬉しい限り。
ただ、この河川の鯉は引きが大したこと無いので…


む?

結構粘るなあ…。スピードはないけど、スタミナは十分。
サイズも期待できない場所だけど、今回は割と…でかい!

ネットイン。

70cmjaagaw.jpg

70cmジャストの鯉。


更に20分後、消込。

今回は割と小ぶり。はしるというよりも、同じ場所でバシャバシャ暴れている感じの可愛い鯉。

47cmgjie.jpg

50cm前後の鯉。


再び浮きに不審な動き。

食いあげた。


乗せる!

引きは軽い。
鮒さんですね。

hunage;woia

34cmの鮒。

鮒もかわいいですな。


しばらくしてからあたり。
同じポイントで4匹は大変恵まれておりまする!

今度は引きが強い。スピードは無いけれどスタミナ、パワーはご立派。
やり取りすること1分ちょい。

65cmog;rji

65cmの鯉!

kao65lfljgjkr.jpg

顔の大きさ、体高。完璧です。

ちょい釣行ですが、結果を出せたので良かったです。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

トモアキ

お久しぶりです!

相変わらず安定の釣果で羨ましいです!

先日イヨッシーさんの過去のブログのコ式のページからスレた魚対策で参考にさせて頂き見事に草魚の釣果という結果につながりました!

http://yoshinobori.blog.shinobi.jp/鯉釣りマニュアル/パンをエサにして鯉を釣る!パンプカ、コ式は初心者でも

これからも鯉釣りバイブルとして参考にさせて頂きます!

2021/05/12 (Wed) 21:34
イヨッシー

イヨッシー

Re: タイトルなし

トモアキさん!

ご無沙汰しています!
コメントありがとうございます!

アメブロ会員でないので、コメントできませんが、時々のぞかせていただきました。
ソウギョが釣れて良かったです!浮いている餌によく反応するようですね!私も早く3匹目の草魚を確保したいです!

2021/05/13 (Thu) 08:12