たっぷりと釣っていく!

2021年05月01日
0
鯉釣り
良い天気でした。
ただ、暑かったですね。できれば曇ってほしかった。

雨が降ってからちょっと経ってしまいましたが、吐き出しを狙ってみました。

うむ!

結構来てくれました。

AXCEL450を270にして使用。

40~55cmの鯉が四連弾。
1E3A61EA-5FFD-4393-8206-B71E04A46F9D.jpeg

11D4FA90-68A1-47F2-A42E-5BFAF2B170B8.jpeg

F496D318-6707-4294-89D6-B649D867BAA5.jpeg

8D17C797-BDA0-4D54-B2C1-05B59860BA0B.jpeg

1時間でこの釣果は、最近の自分にとって上出来です。

場所移動したくなったので移動。

橋脚周辺を狙うことにしました。

ここはAXCEL450をフルレンジで使用しました。
30分後にあたり!

結構重い!
これはアメナマっぽい気がします。

なかなかよせられず手こずりましたが、お姿を拝見。

鯉!

足元は浮草、水草だらけで往生しましたが、ネットイン。

4AD2AD42-4071-4E18-BD4B-56FD656A63EA.jpeg

66cmの鯉。

反応がなくなり移動。


護岸されたポイントへと移動。


40分後にあたりあり。

とんでもないパワー!
尻手ロープ発動!これは本当にきつかったです。大物で馬力も強力、尻手ロープを発動させたいのですが、バレるのが怖くて躊躇してしまいました。

格闘すること約5分。

ネットイン!

09B30A7F-95DC-4208-9960-DE5961AE9CD1.jpeg

77cmの鯉!


ふう・・・。これで終了!
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.