雨後のドンピシャを読み違えて貧果

2021年04月06日
2
鯉釣り
平日の朝練に行かなければ気がすまない。
禁断症状を2ヶ月ほど耐え忍び、ちょっと釣果がでるとすぐに調子に乗ってハマる。

完全にのべ竿鯉釣りジャンキー。

父親からは「ヘラみたいに奥も深くもないし、難しくもない鯉釣りにハマるなんて」と、先日馬鹿にされました。

まあ、褒め言葉と受け取っておきます。

自分は要領が悪いので、鯉釣りでいいですよ。飽きずにパンを餌に釣りまくり。
パンでも鯉、鮒、ヘラブナ、雷魚、アメナマ、すっぽん、ブラックバスなどなどを釣りまくってきました。楽しくてしょうがないですよ、ええ。

いい歳ぶっこいてパンでのべ竿、ウキ釣り。駄鯉を釣りまくる。


一昨年釣果が出まくった大河川への水路。

ここなら!


AXCEL450弐→270
道糸10号
ハリス6号
鯉鈎15号
1号おもり
棒ウキ

餌:山崎ロイヤルブレッド


あたりなし。
ここから離れた岸辺の方では、鮒の卵をバホついている鯉の摂餌音が聞こえてきます。


浮きに動き。ゆっくりと横に流されていく。

合わせっ!

かかった!あまり引かないと思ったら、鈎が鯉の尾に刺さっている。
体長は60cm以上ありそう。

沖に走るなあ。走るなぁ。。。。。!?

一気に走られ…耐える!

完全に竿をおっ立てて動きを封じ込めようとしましたが、簡単に糸をぶち切られ終了。


強いですねえ…青い彗星さんがハクレンをかけて、あっさりと逃げられてしまったのを思い出しました。


その後、30分後に当たりあり。
ここはきちっと仕留めました。

3003994E-DEC2-4140-9880-F0EADB3E9AD5.jpeg

50cmちょいの鯉。


これだけでした。今回の釣果は^^;
早くどっかどか釣りたいです。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

丸山の青い彗星

スレ掛かりの恐怖

耐えましたね〜❤️
トラウマ映像の影響を受けないように…ww

2021/04/07 (Wed) 21:58
イヨッシー

イヨッシー

Re: スレ掛かりの恐怖

影響受けまくりですw
パワーだけでねじ伏せたいものですな!

2021/04/08 (Thu) 07:05