ちょっと調子が上がってきましたよっ!
2021年04月05日
アップしたと思ったら下書きだった!^^;
というわけで週末の釣果。
昨年の4月の釣果を確認したら、60匹超えているじゃないですか!
3月は17匹。つまり…今年の花粉症は相当ひどかった…。2月の頭からもう苦しくなり始めていましたからね^^
昨日行ったポイントへ。
湿地帯で椅子をおいただけでズブズブ。
釣れるのが先か。椅子が沈むのが先か…?
30分経過。
雰囲気だけは素晴らしい。今にも魚が来てくれそうな風景。
消しこんだっ!
走りますねえ~!サイズはそれほどではなさそうですが、春の引きはやっぱり気持ちがよい。

50cmちょい。
更に同じポイントへ。
入れた瞬間、浮きがストン。
先程のやりとりでウキ下が変わったのかな?
ここは合わせてみる!
グンッ!
乗った!
これまた目のさめるような走り。


50cmちょい。
ありがたいです。
ちょっと打ち込む場所を変えて続行。
20分ほど経ってから、ぴょこぴょこあたり。鮒っぽいなと思ってかけたら、本当に鮒でした^^;

30cm前半の鮒。
元の場所に戻って釣り。
40分後、あたり!
乗せるっ!
乗った!
ぱぁんっ!!!!!
げー!?
支那竿AXCEL450が折れたー!?
が、獲物はまだついています!折れた部分をもってやりとり。すぐに左手で糸をタグって岸に引き上げました。撮影のためにわちゃわちゃヤッている間に逃げられた!
ぬう・・・。
こんな有様に。

200円で中古購入した支那竿1号。全く同じ2号もありますので、今後はこちらを使用していきます。
というわけで週末の釣果。
昨年の4月の釣果を確認したら、60匹超えているじゃないですか!
3月は17匹。つまり…今年の花粉症は相当ひどかった…。2月の頭からもう苦しくなり始めていましたからね^^
昨日行ったポイントへ。
湿地帯で椅子をおいただけでズブズブ。
釣れるのが先か。椅子が沈むのが先か…?
30分経過。
雰囲気だけは素晴らしい。今にも魚が来てくれそうな風景。
消しこんだっ!
走りますねえ~!サイズはそれほどではなさそうですが、春の引きはやっぱり気持ちがよい。

50cmちょい。
更に同じポイントへ。
入れた瞬間、浮きがストン。
先程のやりとりでウキ下が変わったのかな?
ここは合わせてみる!
グンッ!
乗った!
これまた目のさめるような走り。


50cmちょい。
ありがたいです。
ちょっと打ち込む場所を変えて続行。
20分ほど経ってから、ぴょこぴょこあたり。鮒っぽいなと思ってかけたら、本当に鮒でした^^;

30cm前半の鮒。
元の場所に戻って釣り。
40分後、あたり!
乗せるっ!
乗った!
ぱぁんっ!!!!!
げー!?
支那竿AXCEL450が折れたー!?
が、獲物はまだついています!折れた部分をもってやりとり。すぐに左手で糸をタグって岸に引き上げました。撮影のためにわちゃわちゃヤッている間に逃げられた!
ぬう・・・。
こんな有様に。

200円で中古購入した支那竿1号。全く同じ2号もありますので、今後はこちらを使用していきます。
スポンサーサイト
スポンサーリンク