白蓮爆釣の動画があるじゃないですか!

2021年03月29日
7
釣り云々かんぬん


青い彗星さん!すんごい!


春の獲物たちはやっぱりスタミナもパワーも冬とは段違いですね!
獲物を釣り上げるシーンも最高ですが、中でもすごいのがおまけ動画。

スレで仕掛けがバチンと切られております。

鯉釣りでもあるあるです。スレ化かはわかりませんが、のされかけた状態から挽回しようとして、まっすぐ沖に走られてしまうとこの様になってしまいます。

太い糸、強靭な竿、頑丈な鉤針を持ってしても制することはできず。


もう、花粉症だなんて言ってられない!3月だろうと出撃じゃ~!

あっ・・・でも来週はもう4月ですね。

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 7

There are no comments yet.

丸山の青い彗星

視聴して頂き感謝✨

動画を取り上げて頂きありがとうございます❗
スレ掛かりの恐怖は半端ないです❗
竿が無事だったのが救いです…😅

2021/03/30 (Tue) 22:18
イヨッシー

イヨッシー

Re: 視聴して頂き感謝✨

スレがかりの怖さ、その後の呆気にとられる感じ、更に後からやってくる悔しさ…。
彗星さんのアップは私のモチベにもなっております!

2021/03/31 (Wed) 07:40

川太郎

魚は痛みを感じるか感じないか

「魚は痛みを感じるか感じないか」は、現在もなお、どちらともわかっていません。

が、レンギョ釣りをしていて、口に掛かった時はすぐには走り出さず、少したってから本気を出してくるのに対し、スレ掛かりしたときは、その瞬間、ジェットの勢いで真っ赤になって吹っ飛んでいく。

このことから、魚は、口には痛覚が無いが、身体には痛覚がある・・・そんな感じがするんですがねぇ(^^)

2021/03/31 (Wed) 14:04

丸山の青い彗星

川太郎さんへ

レンギョのスレ掛かりは、まさにジェット噴射の如くですね…(T_T)
のべ竿だと、最悪竿が殉職します…orz
そろそろ、リール竿の選択を考えるかな…(( ̄_|

2021/04/01 (Thu) 12:40

川太郎

青い彗星さんへ

のべ竿にはのべ竿の良さがありますが、リール竿にもリール竿の良さがあります。

スレ掛かりは、もちろん避けたいのですが、「向こう合わせのスレ掛かり」なんてのもあり、どうしようもありませんよね(^^)

のべ竿だとラインブレイクしますが、リールならジェット噴射された時の強烈な瞬間風速をしのぐことができるので、その後の世界を知ることができます。

一気に30mくらい走って、その間は完全に制御不能。ヘタにラインに触ると火傷します。ようやく止まってくれたら、そこから勝負開始です。

メーカーは問いませんが、磯竿の2号か3号。なるべく軽い3号がおススメですよ(^^)

2021/04/01 (Thu) 22:28
イヨッシー

イヨッシー

Re: 魚は痛みを感じるか感じないか

そうですよね。確かに狂ったように暴れるのがスレがかり。
口は鈍感、他は敏感というかそれなりに痛覚があるのかもしれませんね。

2021/04/02 (Fri) 08:11

丸山の青い彗星

川太郎さんへ

スレ掛かりの体験談参考になりました❗
リール竿のアドバイス、ありがとうございます❗

2021/04/02 (Fri) 20:57