夕方にちょろっと鯉を釣りに

2021年02月03日
0
鯉釣り
60分一本勝負にかけて出撃。
真冬の早朝釣りほど無謀なことはない…と。だったら夕マズメ!

いつものポイントに甘えず、下流を狙いました。水深も1mほどありなかなか良さげ。
時々ヘラ爺がいる場所ですが、この季節ですから足が遠のいているのでしょう。


浮草が枯れてぐちゃぐちゃになったポイント。


AXCEL450
道糸14号
ハリス10号
鯉鈎17号
棒ウキ
1号おもり

餌:山崎ロイヤルブレッド

反応がなかなかアリませぬ。


40分経過後に浮きが消し込んだっ!

これだっ!


空振り。

来ない…。
一回空振るとなかなか来ないパターンですとしばらく回遊はないでしょう・・・。


20分ほど経過してから、浮きがフニャフニャと動き始めました。
怪しい。ちょっと沈んだっ!

まだだ!

横に動き始めた…。

乗せる!

乗った!

引きは弱いけれども、鯉がかかってくれて万々歳!

ネットイン。
odeki.jpg
ほっぺに白いおできの有る50cm前後の鯉。

これにて撤収!

2月の釣果は全く期待していません。毎年毎年散々ですから…とはいえ、寒鯉を敢えてしつこく狙っていきます。坊主上等で!


ただ・・・2月から花粉症が出始めるので…症状と相談しながらですな^^;
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.