1月でやや復調気味の釣果
2021年01月09日
1月中旬までが勝負!
年末までは不調不調…不調の連続でした。
やや復調してきたのですが、例年の釣果を見れば1月中旬まででしょう。それ以降は本当にあたりがなくなるし、2月に入れば花粉症で相当な苦しみとなります。
鯉路630→450
道糸14号
ハリス10号
鯉鈎17号
おもり1号
棒ウキ
餌:山崎超芳醇
4日前に安かったから購入したけど、やっぱりロイヤルブレッドと違って日持ちしませんね。乾燥気味です。それでも、パン餌としては優秀な方です。
開始20分。
消込!
すんごいあたり!
さぞかしデカイと思いがちですが、大きなあたりだと小物が多い。

50cm前後の鯉。
とにかくありがたい一尾。一尾釣れて一安心。
のんびり行きますよ。
30分後に再びあたり。
ぴょこぴょこあたりからの食い上げ。
活性が高いのか?
走りはイマイチだけど頑張ってくれた鯉でした。

50cm前後。
体がテカテカしていいですね。冬の鯉は脂が乗っていそうでかっこいいです。
鯉大好きです。と言いつつ、鉤針を引っ掛けて引きずり回すという…なんとも矛盾しております。
40分ほどあたりなし。
相当警戒されているのでしょう。
ぴょこぴょこあたり。
乗せるっ!
空振り…。
空振りを2回してからようやく捉えることができました。
スピードはないけれども、良い引きでした。ありがとうございます。

50cm前後。
良い釣果に恵まれました。活性が妙に高いこともあるんですね。真冬なのに。ラッキーデーでした。
年末までは不調不調…不調の連続でした。
やや復調してきたのですが、例年の釣果を見れば1月中旬まででしょう。それ以降は本当にあたりがなくなるし、2月に入れば花粉症で相当な苦しみとなります。
鯉路630→450
道糸14号
ハリス10号
鯉鈎17号
おもり1号
棒ウキ
餌:山崎超芳醇
4日前に安かったから購入したけど、やっぱりロイヤルブレッドと違って日持ちしませんね。乾燥気味です。それでも、パン餌としては優秀な方です。
開始20分。
消込!
すんごいあたり!
さぞかしデカイと思いがちですが、大きなあたりだと小物が多い。

50cm前後の鯉。
とにかくありがたい一尾。一尾釣れて一安心。
のんびり行きますよ。
30分後に再びあたり。
ぴょこぴょこあたりからの食い上げ。
活性が高いのか?
走りはイマイチだけど頑張ってくれた鯉でした。

50cm前後。
体がテカテカしていいですね。冬の鯉は脂が乗っていそうでかっこいいです。
鯉大好きです。と言いつつ、鉤針を引っ掛けて引きずり回すという…なんとも矛盾しております。
40分ほどあたりなし。
相当警戒されているのでしょう。
ぴょこぴょこあたり。
乗せるっ!
空振り…。
空振りを2回してからようやく捉えることができました。
スピードはないけれども、良い引きでした。ありがとうございます。

50cm前後。
良い釣果に恵まれました。活性が妙に高いこともあるんですね。真冬なのに。ラッキーデーでした。
スポンサーサイト
スポンサーリンク