翠祥360の硬さでは鯉に歯が立たず…っ!

2017年08月15日
2
0
外道
先日爆釣できたポイントへ行ってきました。
二代目剛の穂先が折れてしまったので、仕方なく翠祥で狙ってみました。正直、あの流れ込みに生息している荒ぶる鯉達を、この竿の強さで抑えられるのか不安でした。

雨がぱらついており、流れ込みにはゴミクズがプカプカ流れていて、流れもやや強まっていました。

仕掛けを投入して20分ほど経ったでしょうか。ウキに当たりが出始め、ゆっくりと沈んでいきました。

合わせっ!

ビンっ!

ガッツリ合わさり、一気に沖へ走る鯉!思い切り飛び跳ね、第一波は防ぎきったのですが、そこから再びダッシュ!竿はしっかりと立てていて、こらえきれると思ったら、竿が曲がりまくり。沖へと走られバラしてしまいました。

 

合間に雑魚釣り。

チチブってのは可愛いものですなあ…

 

で、場所移動。

橋を挟んで下流へと移動。外来浮草密集地帯へ。
まずはカメを3匹。カメを釣ってからも当たりが頻発。鯉を4回ほどかけましたよ!かけただけですけどね…。

思い切り走られ、竿をビビンとおっ立てていたのですが、パワーで持って行かれました。すべて一番目の獲物と同様。完全なる力負け。いつもなら私の技量によるところなのですが、今回は明らかに竿のパワーが足りなかったと実感しました。

ちょっとしょげているところに、モヤッとした当たりがあったので合わせを入れました。ギュン!と、力強い引きだったのでアメナマかと思ったら…。随分体が丸っこい。

キシャーっ!!!!

 

ガメラ‥・じゃない!

スッポン様!!



かなり大柄なすっぽん閣下でした。魚類はゲットならずも今まで一番大きいと思われるすっぽんをゲットできたので良しとしますかw
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

通称ラクダ君

No title

 お早うございます。 
 イヨッシーさんの手に汗握るブログを読ませてもらってると、あの大藪春彦の「汚れた英雄」の北野アキオを想像してしまいます。(#^.^#)
 敵より圧倒的に性能の劣るレーシングマシーンのその性能を120%自分のテクニックで引出し、敵に立ち向かう・・・。アキオのテクニックにその120%の力を出し切ったレーシングマシーンは遂に力尽きボロボロに・・。
 イヨッシーさんの愛竿との接し方はまさにそんなイメージです~~(#^.^#)
これまでに散っていった様々なウエポンはその力をフルに引き出されての結果ですので
読んでいてもほんと後味いいですよ!!(^^)!

2017/08/16 (Wed) 09:03

nobekoi

No title

くう~!嬉しいお言葉です!竿がおられてしまってちょっと落胆気味でしたので、とても励まされました!
後味がよくて安心しました^^;
扱い方が荒いので気をつけたいです。いずれも全力で戦いきった見事な竿達でございました。グラスの廉価延べ竿でも十分楽しめました。
魚種、海川は問わずに延べ竿でのビッグファイトスタイルを普及してきましょう!

2017/08/16 (Wed) 12:01