雨中は橋の下で鯉釣り
2020年12月05日
出発しようとしたら降り始めた雨。
やめようかと思いましたが、せっかくなので橋の下で釣り。
鯉路630→270
道糸14号
ハリス6号
鯉鈎15号
1号おもり
棒ウキ
餌:山崎ロイヤルブレッド
撒き餌はパン粉。
1時間経ってもあたりなし。
やっぱり場所を間違えたか…。っていうか、ここしかないから仕方がない。
待つ!
来たっ!
合わせっ!
結構引く!
跳ねる!
サイズは50cm前後と思われ、それほどではないけれど…かかったので嬉しい!
バンッ!
バレた…。
橋に仕掛けが引っかかるし…もう…。
気を取り直して再開。
30分後にあたり。
次は逃さない!
沖へ一直線!ハリス6号と鯉鈎15号で大丈夫か!?
でかい!
60cm以上はある。
パワーがすごい!スピードは落ちてきました。
冬だから動きが鈍いのか。
ハラハラしましたが1分以内にやり取り終了。
ネットイン。

73cmの鯉。

顔がでかい。

でっぷりしていてきれいな鱗。
こんな鯉を飼育したいものです^^
スポンサーサイト
スポンサーリンク