晩秋だけど短時間釣行を懲りずにこなしていくう!

2020年11月27日
0
鯉釣り

例年だとこの時期朝練はしないのですが…。
あまりの貧果に挽回したくて居ても立っても居られない状態。

鯉ののべ竿釣りジャンキーとなってはや6年くらいが過ぎましたか。中毒症状は一向に収まりません。

だが…それで良い!

前回のポイントへ。


鯉路630→270
道糸14号
ハリス7号
鯉鈎15号
棒ウキ
おもり1号

餌:山崎ロイヤルブレッド

6時から7時までの1時間。行けるか?
パン粉団子を3つぶん投げる。コスト的に高いのか低いのかわかりませんが、寄せ餌としては悪くない感じ。


40分経過。
だめか?

食い上げっ!

合わせっ!

ドンッ!

と抜き上げてしまって草の上に。が、油断はできません。水草をかき分けながら潜っていきますからね。

ネットイン。
50cmちょいの鯉。
hh4h54h5.jpeg


撮影しようとしていたら逃げられちゃいましたw


残り20分弱。

ラスト。

今度は浮きが上下しながら下流へ流れていく。

乗せる!

乗った!一瞬で抜き上げられた。

h4rhrhrth.jpeg

40cm前後の鮒。

金色でしたので鯉かと思った。
これで納竿。鮒は久しぶりだったので嬉しかったです。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.