何いいいい~~~~!?草魚のメーター超えだあ!?
釣り場に困ったけど、浅くなったために釣りやすくなったポイントもあるにはあります!
しばらく行っていなかったやや流れが急な河川。
野鯉18をフルレンジ。
腐ったパンを撒き餌にして、本命の食わせは山崎のスイートブレッド。
1時間20分経過。
この間、外道の亀が3匹釣れました。
だあめだこりゃあ。
浮きも流され気味ですし、いつの間にか1号おもりも取れてしまいました。
面倒なので浮きを外してブッコミ。
尻手ロープをつけているので余裕です。
携帯を見ていると、竿がズル・・・スンッ!
来たあっ!
鯉だといいな。
え?
魚体が鯉と違う!
草魚だっ!
それも間違いなくメーター超えの化け物っ!
ド外道がああああ~!!!!※褒め言葉です。
走られたあっ!!!!
ぐううううう!
この引き…重すぎる。柔い野鯉が持つか?
道糸14号、ハリス10号、鯉鈎17号。強度的には多分大丈夫。
竿が弓状態。
ダッシュ1本めを耐えてからも何度か走られましたが、いずれも左右に走ってくれたので、私も獲物についていく形でいなしました。
そんなやり取りをしてから5分経過!
なかなかよってこず、結局格闘時間は13分の長丁場!
お縄ならぬお網についてもらうぜえ~!!!
ネットイン。
ギリギシイイイイイイ!
フレームがひん曲がった!こんなの想定内!
ドッシーン!!!

104cm!!!
やったー!




顔が…可愛すぎるだろ!

腹回りもむっちり。
ちょっと持ち上げてみたけど10kg以上有るどっしりちゃん。
いや~・・・。
しびれました。腕もパンパンです。
ものすごいスタミナでした。
「リール竿でメーター超えの鯉と1時間以上やり取りした」
なんてのをネットで見たのを思い出し、そんなに時間かかったらどうしようとゾッとしながら釣りをしていました。
坊主かと思ったら思わぬ大物。
大感激です!
前回の草魚
https://nobesaokoisaikou.blog.fc2.com/blog-entry-822.html
スポンサーリンク