鯉坊主!亀大量!坊主の時は他人の動画でお茶を濁していくう!
2020年07月25日
鯉釣りに行ったものの、鯉の反応は全くなし!
代わりに食ってきたのが大量の亀。
水面に5,6匹亀が首を出していた時点でやめれば良かったのでしょうけど…ほかも同じような環境ですので、せっかくだから出しました。
野鯉18で釣りをしたら6匹のアカミミガメww
野鯉ならぬ野ガメ。野鯉18も少し傷んだかもしれません。
「鯉釣り」とYouTubeで検索。
引っかかったのがこの動画。
丸めて投げる!
投げる!
投げる!
何度も打ち込んでいくのが鯉釣り。
のべ竿に吸い込み仕掛け。
この方ものべ竿をひったくられる感覚を楽しんでいる思われます。
最近、私の釣果はいまいちですが、尻手ベルトとSHIMANOのベルトを購入してからは、延べブッコミを積極的にしております。坊主ですが・・・(汗)
この方はこれからも面白い動画をたくさん撮ってくれそうなので楽しみにしています。
竿動画
ZZチャンネルのまっちゃん。
「ZZ」と書いて「ダブルゼータ」と読んだかもしれませんが、じじいです。
「ファンからの質問コーナと言いつつ、誰もコメントを寄せてくれていないので」ww
4ヶ月前にアップして再生回数が38回(令和2年7月25日現在)。
が、この方はもしかしたら怒涛の再生回数アップ!となるかもしれません。
鯉釣り用の竿について
あえて細い竿で挑むおじいさん。
「折れてしまうんだから」と消耗品として割り切っているのが良し。
戦国時代の侍たちは、刀など消耗品として扱っておりました。
江戸時代からでしたっけ?「刀は武士の魂」と言い始めたのは?
それよりも戦国時代の刀感覚で鯉を釣っていくか…!
が、良い竿を手にした時の喜び、竿への愛着に支配されがちなのがわたくし^^;
私も散々折ってきましたらよくわかります。
中古品で安くて強そうな竿を探すのもまた楽しいんですよね…。
この方の鯉が釣れた時の動画が早くみたいです^^
安い述べ竿レビュー!
鯉釣りマニュアル!?
スポンサーサイト
スポンサーリンク