昔のポイントで釣りをする
2020年07月02日
近場の大河川でも遠目の大河川でも釣果に陰りが出てきた昨今。
自分の鯉釣りの原点である近場の小河川、悪質なヘラ爺が跋扈するよく通ったポイントへ…。
しかし、当日は悪天候。風速6mの風が吹き荒れ、若干雨も降っておりました。
だからこそ釣りに行く。
予想通り。
ヘラ爺ゼロ!
外来浮草の際に仕掛けを投入。
光流DX450
道糸14号
ハリス10号
1号おもり
棒ウキ
鯉スレ鈎15号
餌:山崎ロイヤルブレッドと山崎小麦の実り
20分後、前触れなしに浮きが消込!
ぬん!
合わせが遅れたけれどかかった!
引きもなかなか!そして…無尽蔵のスタミナ!一向に力が弱まらないのですが…スレでもないのに。いつの間にかバサーが二人が大注目。
ネットイン。

56cmの鯉。
体格よし。
ただ、片目がなく不憫でした。

続行。
20分後にあたり!
今回も前触れなしのあたり!
こちらも良い引きでした。

50cmほどの鯉。
40分後にあたり。

40cmちょいの鯉。
本当に久々の釣り場でした。
にしても…外来浮草の量が半端なかったです。また水面が全部埋まってしまうんだろうな。
安い述べ竿レビュー!
鯉釣りマニュアル!?
自分の鯉釣りの原点である近場の小河川、悪質なヘラ爺が跋扈するよく通ったポイントへ…。
しかし、当日は悪天候。風速6mの風が吹き荒れ、若干雨も降っておりました。
だからこそ釣りに行く。
予想通り。
ヘラ爺ゼロ!
外来浮草の際に仕掛けを投入。
光流DX450
道糸14号
ハリス10号
1号おもり
棒ウキ
鯉スレ鈎15号
餌:山崎ロイヤルブレッドと山崎小麦の実り
20分後、前触れなしに浮きが消込!
ぬん!
合わせが遅れたけれどかかった!
引きもなかなか!そして…無尽蔵のスタミナ!一向に力が弱まらないのですが…スレでもないのに。いつの間にかバサーが二人が大注目。
ネットイン。

56cmの鯉。
体格よし。
ただ、片目がなく不憫でした。

続行。
20分後にあたり!
今回も前触れなしのあたり!
こちらも良い引きでした。

50cmほどの鯉。
40分後にあたり。

40cmちょいの鯉。
本当に久々の釣り場でした。
にしても…外来浮草の量が半端なかったです。また水面が全部埋まってしまうんだろうな。
安い述べ竿レビュー!
鯉釣りマニュアル!?
スポンサーサイト
スポンサーリンク