空振り釣行 バック・トゥ・ザ・フューチャーいいねえ~!

2020年06月15日
0
鯉釣り

今回の雨後狙いは駄目だ!
というのは事前にわかっていました。

釣れたとしたら6月13日の午後から夕方にかけて。
でも、そんな時間に釣行させてもらえるほどうちは甘く有りません。

当然見逃し。
この時は大した雨量でもないのに警報がでていました。

警報が出ると思いっきり減水しますからね…行政は。
14日早朝に雨後爆釣ポイントに行きましたが…、なんと水かさは真冬の超減水期と同様!

これじゃあ釣りにならない…でも、せっかく来たし水深60cm程度のところで釣り^^;

一匹釣れたのが不幸中の幸い。
光流DX450が見事に仕留めてくれました。

h34hrehhet.jpg

40cm後半の鯉。


さて、先週金曜ロードショーでバック・トゥ・ザ・フューチャーが放送されました。
やっぱり楽しいですね~。初めて見たのは小学生の時。当時私の友達がデロリアンの模型を見せびらかしていた。
90年代は時々再放送していたけど、最近はめっきり見なくなったので久々に見れて嬉しかったです。

最近のハリウッド映画に出てくる登場人物は人種のごった煮。
白人、黒人に加えてアジア系や中東系も出演する。というかかなりアジア系が多い気がします。
Chinaがハリウッド映画にかなり金をつぎ込んでいる現実があるため…ってのはわかっています。

でも、小さい頃から金曜ロードショー、ゴールデン洋画劇場、日曜洋画劇場を見ていた時、アメリカ映画の登場人物は白人か黒人というイメージ。アメリカの強さと豊かさを感じながら見ていた覚えがあります。

白人系、黒人系以外の人種が主要人物を務めるようになってくると…なんだかなあという感じです。

その点、バック・トゥ・ザ・フューチャーはよかった!内容もさることながら登場人物たちを見て安定感がありました。
安い述べ竿レビュー!

鯉釣りマニュアル!?

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.