小雨の中出陣 減水減水!

2017年09月06日
0
0
鯉釣り
 

プチ朝練に行ってきました。
小雨が降っていたので、最近ポチポチ釣れている橋の下での釣り。

光流DX270
道糸8号
ハリス8号
錘2号
棒ウキ
鯉角ヒネリ12号

餌:パン

あたりが出ない…。
ようやく出始めたと思って合わせたら亀…。

その後、ちょっぴり食いあげたり、ぴょこぴょこあたりが出始めました。合わせを入れること4回。全て空振り。どうも鯉ではなく、20cmほどの鮒っぽいあたり。雨脚が強くなってきましたが、何が何でも釣ってやろうと思っていたらあたりなし。

雨が強くなってきたからか?だったら場所移動です!

流れ込みへと車で移動。

 

光流DX450
道糸8号
ハリス8号
錘2号
棒ウキ
鯉角ヒネリ12号

餌:パン

そうそう、不良品と交換してもらいました。穂先もバッチリでした。

やっぱり水深が浅くなっており、若干濁っていながらもかすかに魚影が見えました。ここも擦れまくっているので、あたりが出るまで時間がかかりました。

ぬるっとした浮きの沈み。

来たっ!

 

合わせたら重いの何の^^;
バリバリに走り多分2分ほどやり取りしたかもしれません。ネットイン。



50cmほどの鯉だったと思います。
跳ねまくってしまい蛇籠を滑り落ちてしまい、そこで撮影w

これにて納竿!
2015年、2016年の9月、10月の釣果を見ると5,6匹/月しか釣れていないんですよね^^;厳しい月ですが楽しんでいきます!
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.